出前講座(デリバリートーク)
出前講座(デリバリートーク)は、役場の仕事やいろいろな制度などについて、町の職員が講師となり、みなさんのところにお伺いし、テーマについてわかりやすくお話ししたり、みなさんのお考えをお聞きしたりするものです。
出前講座(デリバリートーク)のメニュー表・申込書
出前講座(デリバリートーク)メニュー表 (PDFファイル: 150.3KB)
出前講座(デリバリートーク)申込書 (PDFファイル: 103.1KB)
出前講座(デリバリートーク)申込書 (Wordファイル: 33.5KB)
デリバリートークに関するQ&A
申し込み方法は?
出前講座(デリバリートーク)の開催を希望する団体・グループ等の代表者は、48種類のメニューの中から原則として一つを選び、開催希望日の2週間前までに、役場企画総務課企画係へ郵送やファックス・電話などでお申込みください。直接、持参していただいても構いません。なお、講師となる担当課職員の仕事の都合で、開催日を調整(変更)させていただく場合もありますので、ご了承ください。
申し込みは何人からですか?
申込みは、原則として町内に住んでいるか、通勤、通学するおおむね5人以上の団体、グループ等とさせていただきます。自治会やサークルなど既存の団体はもちろん、デリバリートークを申込むためにグループを作ってお申込みいただいても結構です。
どれくらいの時間、講座を開催できますか?
平日の午前9時から午後9時までの間で、2時間以内とさせていただきます。
どういう場所で開催できますか?
原則、斜里町内に限ります。また、会場の手配や準備については、申込者の団体・グループ等でお願いします。
講師料はかかりますか?
講師料は無料です。ただし、使用料がかかる場所で開催する場合の会場使用料は、申込者の団体・グループ等で負担願います。
例会や行事などにあわせて開催できますか?
会員さんが集まる会の行事や例会などの日程に合わせて、デリバリートークを利用した勉強会を、という形での開催もどうぞ。
ご注意いただく事項
デリバリートークは、みなさんに町の施策や制度についての理解を深めていただいたり、町政に関心を持っていただいたりすることで、みなさんと町職員とが共に知恵を出し合い、よりよいまちづくりを進めていくことを目的としています。町政への疑問・質問や意見、提案などは大歓迎ですが、町への苦情、要望をお受けする場ではありませんので、あらかじめご了承願います。
更新日:2023年04月03日