斜里町の財政状況

更新日:2025年02月28日

目次

Q.斜里町の貯金はどれくらいですか?

Q.これまでどのようなことにお金を使ってきましたか?(決算情報)

Q.収入獲得の努力はしていますか?(ふるさと納税など)

Q.斜里町の財政の健全性は?

Q.ほかの自治体の財政状況は?

Q.斜里町の将来の財政課題は?

Q.それらの課題に対して、どのように予算を配分していますか?

Q.入札の結果が知りたい

Q.消費税や入湯税などは目的どおり使われていますか?

Q.斜里町の財政をどのように広報していますか?

Q.斜里町の過疎対策はどのような内容ですか?

Q.年度中の財政状況を把握する方法はありますか?

 

 

 

 

Q.斜里町の貯金はどれくらいですか?

A.「財政調整基金」が自治体の貯金に相当します。なお、財政調整基金に含まれる「減債基金」は借金の返済のみに使用できます。毎年度末の基金残高は決算資料「積立金」の項目に掲載されています。

また、個人版ふるさと納税の寄付収入は「ふるさと応援基金」に積立ててから、毎年の事業の財源として使用しています。

目次へもどる

 

 

 

 

Q.これまでどのようなことにお金を使ってきましたか?(決算情報)

A.自治体のお金の使い道は、以下の分類に分けることができます。議会費、総務費、民生費、衛生費、労働費、農林水産業費、商工費、土木費、消防費、教育費、災害復旧費、公債費、諸支出金に分類されます。具体的には、決算資料をご覧ください。

これらを一目で見られるようにまとめている資料が「決算カード」です。

他の自治体の決算カードは、総務省のサイトで公開されています。

自治体の決算書は、その年の収入と支出しか書いておらず、「いま、持っている資産と負債があるのか」は載っていません。そこで、民間企業と同じように、かつ他団体と比較可能な基準で「財務書類(統一的な基準による地方公会計による財務書類)」を作って公開しています。

目次へもどる

 

 

 

Q.収入獲得の努力はしていますか?(ふるさと納税など)

A.税等の収入努力(収納率の向上)の取り組みのほか、ふるさと納税の増収のため専門部署を設立し寄付者に喜ばれる返礼品をそろえています

目次へもどる

 

 

 

 

Q.斜里町の財政の健全性は?

A.地方公共団体の財政の健全化に関する法律の規定に基づき、健全化判断比率および資金不足比率を公表しています。

目次へもどる

 

 

 

Q.ほかの自治体の財政状況は?

A.以下のページで公表されています。

類似団体との比較を含む財政分析表を公表しています。

 

北海市町村課 道内市町村の決算情報

北海道内市町村の財政状況資料集及び決算カードのページ

 

総務省 財政状況資料集

総務省 決算カードの公表

総務省 類似団体ごとの主な財政指標

総務省 基金残高

 

地方公共団体金融機構 財政分析比較ツールNew Octagon

地域経済分析システム(RESAS:リーサス)は、地方創生の様々な取り組みを情報面から支援するためのシステムです。経済産業省と内閣官房デジタル田園都市国家構想実現会議事務局が提供しています

目次へもどる

 

 

 

 

Q.斜里町の将来の財政課題は?

A.斜里町の総合計画をご一読ください。

具体的な数値では、地方公会計の財務書類にて、世代間公平性、資産老朽化率、行政サービスの効率性も公表されています。

将来のインフラ更新に必要な事業量と事業費の予測は、斜里町公共施設等総合管理計画をご覧ください。

目次へもどる

 

 

 

Q.それらの課題に対して、どのように予算を配分していますか?

A.斜里町の予算はこちらのページで公表されています。

目次へもどる

 

 

 

Q.入札の結果が知りたい

A.入札結果のページをご覧ください。

目次へもどる

 

 

 

Q.消費税や入湯税などは目的どおり使われていますか?

A.以下のページで使途を公表しています。

・地方消費税の使途

・入湯税の使途

・新型コロナウイルス臨時交付金

・森林環境譲与税の使途の公表

目次へもどる

 

 

 

Q.斜里町の財政をどのように広報していますか?

A.斜里町議会での財政報告、広報しゃり(5月号ごろに予算、10月号ごろに決算)、ホームページ、出前講座にて広報しています。

目次へもどる

 

 

 

 

Q.斜里町の過疎対策はどのような内容ですか?

A.斜里町は、北海道が定める「過疎地域持続的発展方針」に基づき、総合的かつ計画的な対策を実施して持続的発展を図るため、計画を策定しています。

こちらで斜里町過疎地域持続的発展市町村計画を公表しています。

目次へもどる

 

 

 

 

Q.年度中の財政状況を把握する方法はありますか?

A.財政事情説明書の公表を行っています。

目次へもどる

 

 

 

 

 

 

 

この記事に関するお問い合わせ先

総務部 財政課 財政係
〒099-4192
北海道斜里郡斜里町本町12番地
電話番号:0152-26-8214
ファックス番号:0152-23-4150

お問い合わせフォームはこちら