斜里町立地適正化計画(案)に対する意見公募結果
意見募集結果
意見公募手続き(パブリックコメント)を実施したところ、ご意見等はありませんでした。
斜里町立地適正化計画(案)への意見を募集します(2月4日~2月23日)
【政策案の名称】
斜里町立地適正化計画
【政策案の概要】
本計画は、今後のまちづくりにおける土地利用のあり方や道路公園などの公共施設の整備といった都市環境整備の方向性を明らかにするとともに、まちづくりの理念、目指すべき都市像を実現させるための指針となり、良好な都市施設整備を誘導する役割があります。斜里町の特性や魅力を生かしつつ、社会情勢の変化や都市の事情にあった持続可能なまちづくりを実現するため、「コンパクト・プラス・ネットワーク」のまちづくりのための取り組みとして策定するものです。
【政策案の内容】
(データ量が多いため3分割です)
斜里町立地適正化計画(案)1(表紙~P63)(PDFファイル:13.1MB)
斜里町立地適正化計画(案)2(P64~P81)(PDFファイル:3.7MB)
斜里町立地適正化計画(案)3(P82~P115)(PDFファイル:18.4MB)
【政策案の公表方法】
1.斜里町役場産業部建設課執務室での閲覧
2.このホームページ(斜里町ホームページ)
【政策案に対する意見等の提出期間】
令和7年2月4日(火曜日)から令和7年2月23日(日曜日)まで(20日間)
【政策案に対する意見等の提出方法】
【問い合わせ・意見書類提出先(政策案の事務を所管する課の名称】
斜里町産業部建設課建設係
〒099-4192 北海道斜里郡斜里町本町12番地
電話番号0152‐23‐8378 ファクシミリ番号0152-23-4150
電子メールsh.kensetsu@town.shari.hokkaido.jp
電子メール等は件名を「斜里町立地適正化計画(案)意見提出」としてください。
更新日:2025年02月26日