トップ > 新着情報 > 2018年度 > 2割の節電をお願いします
節電のお願い
2割の節電をお願いします
北海道内で発生しました大規模な停電につきまして、現在ほぼ全面復旧したところですが、これまでの電力の需要実績を踏まえると、再びこのような停電が起こる可能性が危惧されます。
新たな大規模停電を避けるため、「道内全域で平常時より2割の節電」が必要です。
町民、事業者の皆様におかれましては、
「9月の平日、電力需要が増加する8時30分から20時30分までの時間帯」
を中心に、体調等にご留意いただきつつ、可能な限りの節電に取り組んでいただきますようご協力をお願いいたします。
・不要な照明をできるだけ消し、日中は自然光を利用しましょう。(特に事業所では照明の間引き点灯を)
・エアコンの温度設定は、夏期28℃、冬期20℃程度に設定しましょう。
・長時間使わない機器はプラグをコンセントから抜き、待機電力を減らしましょう。
・冷蔵庫の設定を弱くし、扉の開閉時間、回数を減らしましょう。
・テレビは明るさを調節し、見ていない時はこまめに主電源を切りましょう。
・ごみの分別を徹底しましょう。
・生活スタイルを見直し、省エネに取り組みましょう。
リンク
1.北海道電力節電のお願い
2.北海道知事からのメッセージ
3.北海道電力節電方法紹介
4.北海道電力節電チェックシート

総務部 企画総務課 企画係内線213